【熊本市】あの汐月が復活していた!3号線沿いで発見!手芸好きのパラダイスへ

汐月熊本市中央区

趣味の1つにハンドメイドがある、あゆ姫です。とはいえ、近年は全く手つかずなので、もう趣味と言えるものではないのですが…今回は10年ほどお世話になっていた生地屋さんの移転先へ訪問してきました。手芸などが興味の人には、とってもおすすめのお店を紹介します。

熊本市中央区水前寺にあった『汐月ハギレ店』という生地店をご存じですか?

知る人ぞ知る、激安の布屋さん。

水前寺にあった汐月ハギレ店。
水前寺にあった汐月ハギレ店。

お世辞にも綺麗とは言えない外観で、知らない人は、入るのに少し勇気が必要だったお店かもしれません。

私は長年よくお世話になりました。

スリッパを履き、奥に進むと布好きにとっては、パラダイスともいえる空間が広がっていて品揃えと安さには、毎回驚いたものです。

流行の柄などは少なかったのですが、広い店内に所狭しと積み上げられた布を見るのは、宝探しをするような感覚でした。長時間居座っては、あれこれ、ひっぱり出して買い物を楽しんだものです。

そんな汐月ハギレ店、ハンドメイドから少し離れた間に、閉店というお知らせを聞きました。

とても残念だったのですが、ある日3号線を車で走っていると、見覚えがあるのぼりを発見!思わず二度見!

水前寺にあった汐月ハギレ店。
水前寺にあった汐月ハギレ店。

真っ赤な生地に『ハギレ布あります』の文字。

汐月ハギレ店を利用したことがある人や、水前寺にあったお店の前を頻繁に通っていた人であれば、馴染みあるのぼり。

【営業中】とか【たこ焼き】とか、よくあるのぼりとは全く違う、他では見たことがないのぼりです。

あののぼりは絶対、汐月ハギレ店ののぼりだ!

そう、確信していたのですがハンドメイドをしなくなった今、私には用事(買う物)があるお店ではないため、何カ月も前を通る度に気になりつつ、訪問ができずにいました。

そんなとき、「どっか良い生地屋さん知らない?」そんな話が舞い込んだ。

このチャンスは逃せない!

「ある!」と即答し、早速生地探しに同行。

新しい汐月ハギレ店は、中央区坪井町。以前よりわかりやすい3号線沿いにOPENされています。

熊本市男女共同参画センターはあもにい近く(対向車線側)です。ただ、以前ほどのぼりは目立っていないので、見落とし注意。

店内に入ると、水前寺の店舗にいらっしゃった女性の姿が!

思わず抱きつきたくなりましたが、ソーシャルディスタンス!とグッと我慢(笑)

移転されたお話を伺うと、水前寺で長年、汐月ハギレ店を営まれていた元の社長が高齢となり、水前寺のお店は2021年12月に閉店されたそうです。

その際に、もともとお客さんとしてお店に来ていた現社長が、お店をなくしたくない、お店を引き継ぎたいと元の社長に頼み許可をもらい、今の場所に2021年3月末にOPEN。(1年近く私は、気になりながら前を通っていたことになる。)

20年以上勤められていた女性も、そのまま移転先の汐月ハギレ店で働かれているとのこと。汐月ハギレ店のファンの熱い思いを感じる素敵なエピソードですね。

移転するにあたり生地は全て新しく仕入れたそうで、店頭にはたくさんの布が積んであります。

以前のお店よりコンパクトになっていましたが、たくさんの布が積み上げられている光景は、水前寺の時の雰囲気そのもので嬉しい。

人気アニメのキャラクター柄や“イマドキ”風の奇抜なデザインの生地はありませんが、ヒョウ柄やドット柄、ストライプ柄などの可愛い柄もの生地が、以前よりも増えた気がします。

新しい汐月ハギレ店は2階建て!
2階にもたくさんの布がありました。

2階は、階段が急なので、上り下りにはご注意ください。

2階は、デニム生地などが中心でした。デニム生地というと水前寺のお店で5年ほど前に、結構無謀な量を購入した思い出がある私。

この光景は何とも感慨深い。

その時は種類が少なめでしたが、新しいお店には、デニムもいろいろな種類が揃っていましたよ。

そして、やっぱりどれも安いですね。

生地探しに同行した私が1番興奮気味に、あれこれと生地を引っ張り出し、眺めて楽しんでいましたが、良い生地がいろいろ見つかり購入できたようで、案内人としても大満足。

ようやく気になっていたお店に訪問ができ、とても嬉しい時間でした。

いろいろな布があるので、手芸が趣味の人や布をお探しの人は、ぜひ行ってみてくださいね。

【汐月ハギレ店】
住所:熊本市中央区坪井6-36-20
電話:096-344-2060
営業時間:9:30~16:00
定休日:日曜・祝日

Yahoo!エキスパート公開日:2022.04.16

※本記事は、Yahoo!エキスパートにて過去に紹介した記事を移設し、一部をリライトして公開ています。
記事の公開から月日が経過していますので、最新の情報等はお店のSNSなどでご確認ください。
タイトルとURLをコピーしました